保険診療の流れについてはこちらをご参照ください。
保険適用料金
保険適用料金表
2022年4月〜(患者様負担30%額)
※ 人工授精・採卵・移植までの診察の診療費(再診療・検査費・薬剤費)は、診察日ごとに請求があります。
- 一般不妊治療管理料
-
750円(3か月に1回)
- 人工授精
-
5,460円
- 生殖補助医療管理料
-
750円(月1回)
- 抗ミュラー管ホルモン(AMH)
-
1,800円(6か月に1回)
- 採卵費用(採卵術)
-
9,600円(卵子0個の場合含む)
+ 採卵個数により下記を加算
- 卵子1個
- 7,200円
- 卵子2~5個
- 10,800円
- 卵子6~9個
- 16,500円
- 卵子10個以上
- 21,600円
- 受精費用
-
- 体外受精(ふりかけ)
- 9,600円
- 顕微授精(ICSI)
-
- 1個
- 11,400円
- 2~5個
- 17,400円
- 6~9個
- 27,000円
- 10個以上
- 35,400円
+ 下記は実施した場合に加算
- 新鮮精子加算
- 3,000円
- 卵子調整加算
- 3,000円
体外受精と顕微授精を行った場合は体外受精の50%+顕微授精の費用がかかります。
※TESE精子使用の場合は15,000円加算されます。 - 受精卵培養費用
-
- 1個
- 13,500円
- 2~5個
- 18,000円
- 6~9個
- 25,200円
- 10個以上
- 31,500円
+ 胚盤胞培養加算 ※胚盤胞に向けて培養した
場合に加算されます。- 1個
- 4,500円
- 2~5個
- 6,000円
- 6~9個
- 7,500円
- 10個以上
- 9,000円
+ タイムラプス培養加算 当院ではタイムラプス培養を
推奨しております。27,000円(自費・先進医療)
- 胚移植費用
-
- 新鮮胚移植
- 22,500円
- 融解胚移植
- 36,000円
+ 下記は実施した場合に加算
- アシステッドハッチング
- 3,000円
- 高濃度ヒアルロン酸含有培養液
- 3,000円
- 子宮内膜刺激術(SEET法)
- 29,000円(自費 先進医療)
- 胚/精子凍結保存管理費用
-
- 胚凍結保存管理料(凍結時)
-
- 1個
- 15,000円
- 2~5個
- 21,000円
- 6~9個
- 30,600円
- 10個以上
- 39,000円
- 胚凍結保存維持管理料
(2年目以降、年1回) - 10,500円
※妊娠等により治療が中断されている場合は自費です。 - 精子凍結保存管理(凍結時)
-
- 1回
- 3,000円
- 精子凍結保存維持管理料
- 2,100円
※妊娠等により治療が中断されている場合は自費です。
※高度乏精子症以外のかたが自己都合で精子凍結を行う場合は、選定療養になります。
選定療養とは、保険診療中に追加費用を自費で負担することで保険適用外の治療を、保険適用の治療と併せて受けることができる医療のことです。
当院では、精子凍結保存の選定医療費を11,000円/1本とさせていただきます。